厳しい残暑が続いています。 皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 9月は秋の訪れを感じる行事が多くあります。 なかでも中秋の名月(十五夜)は収穫に感謝をする行事です。 リハビリ室の壁画にはウサギたちが満月を・・・
華だより
感謝の気持ちを込めて…
令和7年9月16日火曜日、本日開催する敬老会に向けて、 清華苑すいすいでは、日頃の感謝を込めて、デイルームの飾り付けを行いました! 苑に到着後、デイルームの飾り付けを見て、ワクワクする~!とお声をいただきました! 敬老会・・・
「養コレ 2025への道 その⑪」
先日シニアファッションショーのリハーサルを実施しました。 司会者、音響係、舞台演出担当が本番の動きやモデルご利用者のランウェイ時間などの確認を行いました。 ランウェイの練習ではモデルご利用者の緊張感がこちらにも伝わり、 ・・・
今年度も始まりました!
今年度も、明石市からの委託を受けて、清華苑の職員7名が「生活援助訪問型サービス従事者養成研修」の講師を務めさせていただくことになりました。 研修は、9月11日、9月18日、9月25日の3日間にわたって実施されます。 この・・・
真っ赤なトマトを使って・・・
涼しい風や夕暮れが早くなって秋めいてきましたが、まだまだお昼時は夏の陽気。 グループホーム清華苑では、夏野菜を使ってごまキムチそうめん、茄子のみぞれ煮、トマトのさっぱり和えを作りました♪ 「できることがあったら何でも言う・・・
正しい水分摂取とは???
9月10日(水) 第2回目の「健康講座とお茶会」が開催されました。(第1回目は転倒予防講座) 今回は、「正しい水分摂取について」というタイトルで当苑の管理栄養士を講師に迎え、約30分間講義していただきました。 実習生の方・・・
雨の日もあれば晴れの日もある。
皆さまこんにちは。 わたくし事ですが、八重山諸島黒島に9/5~9/8帰省をしてきました。 9/5(金)7:20関空発 石垣空港のフライト予定でした。 しかし、前日に、台風15号の強風と高潮の影響でベイシャトルが終日欠航の・・・
実習生企画レクPart2★体操・漢字パズル
今回実習生さんが企画したのは体操!漢字パズル!しりとり!と盛りだくさんの内容! さぁ、企画は上手くいくでしょうか?? まずはみんなでラジオ体操!大きくのびのびと体を動かしています🙂 「ラジオ・・・