本人の希望等によって施設間の異動もあります。また、事業拡大や人事等の都合によっても異動をお願いする場合がありますが、本人の同意を必ず取ります。また職種間の異動(介護職からケアマネジャー等)もあります。
「採用Q&A」の記事一覧(4 / 5ページ目)
転勤、異動になると職場が遠くなったりしますか。
ありません。当法人の事業所は、ホームヘルパー養成所(JR明石駅前)を除き、14事業所の全てが明石市大久保町内に開設されています。転勤、異動の場合でも通勤し易い環境です。
将来、ケアマネの仕事をしたいのですが、希望はかなえられますか。
現在、ケアマネとして働いている職員は、以前は介護職、看護職だった者等、色々な経歴を持った者が働いています。実際の配属には職員の希望の他、ケアマネの職員配置数やその職員の適性等、総合的な観点で決まってくる事になります。
腰痛を発症したら介護職を辞めなければいけないですか。
「2.介護職員になるには」を参照。
日曜日も勤務があると聞きましたが、友人の結婚式や家族の用事等のときは、休みが取れるのでしょうか。
希望日に休みはとれます。前月に休みの希望日を出していただくようになっています。職員が、それぞれ大切なときに休みが取れるよう、職員お互いに融通しあって勤務をしていく環境作りに努めています。
夜勤はありますか。
在宅(通所系や訪問系)サービスなどを除いた福祉施設の業務では、基本的に24時間体制のケアサービスを行っているので、夜勤があります。まずは日中の勤務に慣れ、利用者様の状況を把握していただいた後、夜勤勤務をしていただきます。
夜勤は一人ですか。
入所定員が100人規模の施設(特別養護老人ホーム、老人保健施設)では通常4~5名で行います。
夜勤明けの次の日は休みですか。
夜勤明けの次の日は、休みです。
月に何回くらい夜勤がありますか。
月に平均4回程です。
残業はありますか。
当法人では業務日課表がしっかり組まれており、業務内容が安定しているので、やむを得えない残業を除いて定時に帰られる勤務体制を整えています。そのため無理な残業がなく、肉体的にも精神的にもゆとりのある介護が行われています。