清華苑養力センター

「養コレ 2025への道 その④」

~昔大切に着ていた服をリメイクしました~ 普段はとても控えめなS様 ご主人が面会に来られた時に見せてくださる笑顔がとても素敵です! 今回は担当職員もご自宅へ訪問させていただき、ご本人と一緒にファッションショーの衣装となる・・・

みんなの願い、天まで届け✨

みんなの願い、天まで届け✨ 清華苑養力センターでは今年もご利用者の皆さまと一緒に 七夕の飾り付けを行いました。 笹の葉に願いごとを込めた短冊を、一枚一枚丁寧に結びつけていきます。 「みんなが健康に過ごせます・・・

「養コレ 2025への道 その③」

~自分の服を着る~ 今回の衣装コンセプトは「昔大切にしていた服をもう一度着る」ことであの頃を思い出し、歳を重ねてもオシャレをして自己表現が出来る喜びを感じてもらうことです。 おそらく十数年ぶりにご自身のスーツを着用された・・・

♡星に願いを♡

五節句の一つである「七夕」は中国の宮中行事が由来なのだそうです。 七夕の願い事は習字や歌、裁縫、織物などの上達を願って書いたものが始まりと言われています。 養力センターではご利用者の方々へもお願い事を書いていただき笹かざ・・・

感染症対策の心得

老人保健施設清華苑養力センターでは月に 1 回、施設内研修を行っています。   先日の施設内研修では嘔吐物処理についての学びを深めました。   まず初めに感染予防の基本となる手洗いを実施しました。 介・・・

夏の始まり

本日の養力ガーデンでは日差しがとても強く、 水やりを終えた後は日陰で休憩・・・     好きなお花の話、花をプレゼントされた時の話、お世話していた花壇の話などを聞かせていただきました。   ・・・

養コレ 2025への道 その②

シニアファッションショー実行委員会では本番の演出だけでなく、モデルご利用者の日常の様子についても共有します。 洋服のリメイクについてはまずご本人へヒアリングを行います。 ヒアリングを通してご利用者の歴史を紐解いていきます・・・

☆養力 enjoi会開催☆

清華苑養力センターでは作業療法士によるエンジョイ会を実施しています! 2F ~ボッチャで遊ぼう~ ヨーロッパで生まれたボッチャは、手や足に障がいのある方のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目でもあります。・・・

雨とリレー、水のバトン

雨とリレー、水のバトン   天気はあいにくの雨でしたが、ご利用者と一緒に庭に行きお花を見たり、水やりをしました。 梅雨入りの時期ですので、紫陽花や朝顔などがたくさん咲いており、季節を感じていただくことができまし・・・

雨の日の誕生日会

この日は朝から雷雨にみまわれ、なんだかジメジメムシムシして少し気分が暗くなる…かと思いきや、そんなことはありません!今日は6月生まれの方々の誕生日会です。美味しいケーキと紅茶で癒しのひと時を過ごされていました。 &nbs・・・

ページの先頭へ