4月28日に久しぶりに法人のフットサルサークルの活動を行うことができました!⚽ 今回は職員の家族も含め15名の参加があり、汗を流して楽しめました。 やはり体を動かすのは良いことですね!! まだ筋肉痛が残って・・・
法人本部
「福祉の仕事最前線」が公開!!
明石市が福祉人材確保のためのPRとして制作した「福祉のしごと魅力発信動画」🎥 高齢者施設のドキュメンタリー動画『福祉の仕事最前線(特別養護老人ホーム)』では当法人がモデル施設として協力させていただきました・・・
しっかりとハラスメント対策!!
先日開催した法人内合同研修 テーマは「ハラスメントの正しい理解と正しい対応」 講師は顧問弁護士の向井先生(みなと神戸法律事務所)です。 ハラスメントを起こさないことはもちろんですが、必要以上に警戒をしてコミュニケーション・・・
専門学校にて・・🧑🏫
神戸医療福祉専門学校中央校 介護福祉士科で「人間関係学B(後期)」の授業を担当させていただきました📕 特別養護老人ホーム清華苑の介護リーダー、 法人ICT推進委員会の委員長などゲスト講師にも登場してもらい・・・
アンガーマネジメントと傾聴
法人では定期的に外部講師を招いて職員向け研修を行っています。 先日は社会福祉士の村上弘幸先生をお招きし、「アンガーマネジメントと傾聴」についてご講演いただきました。 グループワークをたくさん取り入れていただいたおかげで理・・・
京都の地で「ギフトス」を叫ぶ!!
令和6年度の「近畿老人福祉施設研究協議会 京都大会」で兵庫県代表として事例発表(地域共生分科会)をしてきました。 清華苑デイサービスセンターの藤原チーフ(発表者)、宗田介護員(アシスタント)が「ギフトス~子供たちへの贈り・・・